接骨師会への入会は必要なのか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

柔整師会への入会は必要なのか?

こんにちは、最近は治療の基礎を一通り話したので保険関係の記事を書きすすめているKGです。

整骨院を開業する際に、社団法人などの柔道整復師会へ入会するか悩む人が多いと思います。

柔道整復師会は小さいものも含めると数十個以上あります。
開業すると柔道整復師の多くは、どこかしらの会に入る先生が多いですが、
必ずしも団体に入会しないいけないわけではありません

加入するのメリットは

①療養費支給申請(レセプト)業務の簡易化

②保険関係や各種情報を手に入れられる

③何かあった時のために賠償責任保険や弁護士の手配
④保険関係でわからなかったときに手軽に質問できる

柔道整復師の団体が行う事業はさまざまですが、こんなメリットがあります。

しかしこれらは費用が生じるデメリットもありますし努力すればカバーできる範囲の事です。

柔道整復師会へ入らなければ保険申請ができないというわけではありません。
いずれの団体にも所属せず、療養費支給申請を行っている開業柔道整復師の知り合いもいます。

ただやはり情報に遅れを持っている印象もありますし、そういう先生は請求部位数も高く印象が良くない事もあり私は加入しています。

また新鋭の柔整師会は経営や実費治療など新しい事にも力を入れているので役に立つことも多い印象です。

判断は自由だと思いますよ(^^)

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする